Terryホームブログ

〜大阪新築一戸建てを立てる奮闘記〜 これ以外にも節約術や、車バイクメンテナンスも書きます

【家探し】分譲、注文住宅、建売住宅の違いを調べてみた

f:id:terry1234:20210326151005p:plain


こんにちは。 大阪府在住30代のTerry夫婦です。

 

現在、住宅探し中ですので、色々ブログにまとめて行きます。

住宅関係の用語って、家を買うときに初めて聞く言葉が多いので、日々勉強しています。

 

この記事でわかること

分譲、建売住宅、注文住宅の違いについて、Terryなりの理解を説明します。

 

 

 

Terry調べの情報なので、間違っていたらすいません。

 

 

では、どうぞ。

 

建売住宅と注文住宅

建売住宅

皆さんご存知かと思いますが、建売住宅とは家と土地がセットで販売されるものです。

基本的には家の間取りなどはメーカーが決めるので、購入者は決まった間取りの家を買うことになります。

 

または、建設済みの家と土地をセットで購入することになります。

 

一般的には外構工事費用も込みの値段で提示されていることが多いので、費用の総額もわかりやすく、安心感があります。

 

注文住宅

こちらもその言葉の通り、注文住宅ですので、家を一つ一つ仕様を決めて自分好みの家を建てることになります。 

 

注文住宅の場合は、土地をお持ちの方であれば、お持ちの土地に対して、住宅を建設して行くことになります。

 

つまり、土地をすでにお持ちの方は、注文住宅しかないということですよね。

土地を持っていて、建売住宅を購入することは無いはずですしね。

 

また、土地から探す場合は、ご自身で土地を探して購入する場合や、

ハウスメーカーにお願いして土地を探してもらうパターンがあると思います。

 

自分好みの住宅を1から建てることができる反面、建設費の総額が当初見えないことは予算面では不安要素となりそうです。

分譲

f:id:terry1234:20210326151340j:plain



建売と混合しますが、分譲地もあります。

色々調べましたが、分譲という言葉自体の意味は、一部分を分けて譲ることです。

 

つまり、分譲とは基本的には、ハウスメーカーが一括して購入した土地を、いくつかに分割して一戸ずつ販売することとなります。

 

イメージしやすいのは分譲の建売住宅で、広い土地に同じデザインの家が並んでいる住宅街がありますね。

 

 

分譲だけど、注文住宅のケースもある

私も色々調べるまでは、分譲は建売住宅のみだと思っていました。


ただ、スーモなどで調べてみると、分譲だけど、注文住宅や自由設計というパターンも在ります。

 

この場合は、ハウスメーカーが大きな土地をまとめて買い、そのハウスメーカー指定で家を建てることになります。

 

つまり、建築条件つき土地ということですね。

建築条件つき土地とは、ここに家を建てる場合決まった施工会社で家を建設する契約を結ぶこと土地の購入時に、になります。

 

Terry的には、分譲地の注文住宅 希望 

Terryは土地をもっていないので、土地から探して家を建てることになります。

街中にポツンと一つ空いた土地を買って家を建てる場合、ご近所さんは長くその場所に住んでいるケースが多いと思います。

また年代もTerryよりは上のケースが多いのかなと考えています。

 

分譲の場合は、周りの数軒も同じタイミングで建つので、大体Terryと同じ年代の方がご近所さんになる事が大きなメリットだと思っています。

 

分譲建売住宅だと、家の性能が決まっていて、高断熱、高気密住宅には住めないので、今のところ分譲の注文住宅で、探していこうと考えています!!

 

まとめ

 

まとめ
  • 建売は土地と建物をセットで購入する事、基本的には家は建設済みが多い。
  • 注文住宅は家を1から仕様を決めて建設する事。持っている土地に建てる場合と、土地から探す場合がある。
  • 分譲の意味は分けて譲る事、分譲建売もあるし、分譲でも注文住宅のケースもある。

 

つらつらと独り言のように書いてしまいました。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

 

年収600万円のサラリーマンが安全に返済できるローン額を記載しています。

 

terry1234.hatenablog.com

 

 

terry1234.hatenablog.com